沿革
- 1972年4月
- 一般区域貨物自動車運送事業の免許が認可。7月5日営業開始。従業員数は10名。保有台数は8台(4t車3台、2t車5台)
- 1972年8月
- 大手スーパー及び文具・事務機販売会社と取引開始。
- 1973年9月
- 原油制限と燃料価格高騰。軽油の安定調達の為、車庫内に自家タンク設置。
- 1974年5月
- 引越業務を開始。
- 1993年2月
- 大手百貨店物流部門と契約。主に家電配送担当。
- 2000年8月
- 摂津市に三浦運輸株式会社大阪北配送センター新設。
- 2000年11月
- 大手スーパーの一部配送地域が大阪北配送センターに期限付全面移管。
- 2005年8月
- 大阪北配送センターを守口市に移設。
- 2008年6月
- 大手インターネット通販会社の中長距離部門の担当開始。
- 2016年2月
- 大手物流会社と契約。海外引越支援業務。
- 2020年1月
- 大手家電量販店と契約。
- 2024年2月
- ❍ 業務効率化の為、本社を大阪北配送センターへ移設。